ファイル 119-1.jpg
ファイル 119-2.jpg
ファイル 119-3.jpg
今日は5月3日、憲法記念日。
久々に奥様とお出かけする事になりました。
行った先は生野銀山、明治の初めより採掘が始まり、昭和48年まで現役だったそうです。
元々明治政府が始めた事業は明治中期に今龍馬伝で一躍時の人となった岩崎弥太郎が興した三菱に引き継がれたと書いてありました。
坑道の中は一年を通じて13℃で、少し寒いと感じる程でした、周りは八重桜、山桜が満開でとても綺麗でした。
高品質なスーパーレプリカ時計をお探しの方へ。n級の時計は、本物そっくりのデザインと高い耐久性を兼ね備えています。手頃な価格でラグジュアリーなスタイルを楽しむための理想的な選択肢です。最新のトレンドや人気ブランドを豊富に取り揃え、あなたのライフスタイルにぴったりの一品が見つかります。
ファイル 119-1.jpg
ファイル 119-2.jpg
ファイル 119-3.jpg
今日は5月3日、憲法記念日。
久々に奥様とお出かけする事になりました。
行った先は生野銀山、明治の初めより採掘が始まり、昭和48年まで現役だったそうです。
元々明治政府が始めた事業は明治中期に今龍馬伝で一躍時の人となった岩崎弥太郎が興した三菱に引き継がれたと書いてありました。
坑道の中は一年を通じて13℃で、少し寒いと感じる程でした、周りは八重桜、山桜が満開でとても綺麗でした。
みなさ~ん!ゴールデンウィーク楽しんでおられますか~?
今日からゆうさんもお休みをもらえ、1日ゆっくりさせてもらえました。
初日の今日(5/2)は件のアルファのアルミホイールの相談に近くのショップに出かけました。
というのも、スペアタイア装着時にヘマをしたようで、いくらボルトを締めてもすぐに緩み、もう少しでタイアが外れそうになっていたという事件が起き、早急に替わりのホイールを探さなければならないという事態に追い込まれていました。
しかし、これまでのご案内のとおり、我がアルファ156に合うサイズのホイールは数が極端に少なく、中古の良品を探す事を諦め、新調する事になりました。
G,W中なので在庫の確認も出来なかったのですが、近くお披露目をしたいと思います。
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね。
でもゆうさんは今日も仕事を休む事が出来ず、今帰ってきました。
で、今日は何の日? ほんの20年位前は天皇誕生日だったんですが(もう22年前になるんですね)、その後今日はみどりの日となり、今や、昭和の日になっています、それも2007年から! 実はゆうさん知りませんでした。
そんな事知らんかった事はとても恥ずかしい事ではありますが、それもこれもハッピーマンディ絡みで、祝日が固定されなくなり、祝日そのものに対し、愛着が薄れたからではないのか? などと、照れ隠しに言ってみたくなりました。
日曜日やし、なんかやってるかな~
と覗いてくれたみなさん! ごめんなさい
今週も仕事を休めなかったゆうさんはあかし村に行けませんでした。
今年はやりたい事がたくさんあって早く行きたいのですが思うようになりません、でも今年は楽しみにしていて下さい、きっと楽しいページをお届けできると思います
乞うご期待!
ゆうさんの愛車2代目に選んだのは写真のカローラレビン(20歳から26歳くらいまで乗ってました。)
当時からその名前より型式番号のAE86から“ハチロク”と呼ばれていました。
最近では頭文字Dで超有名になっているようですが、当時も中古車価格がなかなか下がらない人気車種でした。
ゆうさんの愛車は今人気の3Drのパンダトレノ(白/黒ツートーンからそう呼ばれていました)ではなく2Drの赤/黒のツ-トーンでした。
そのものズバリの画像を探しましたが、無かったので写真は2枚つけておきます、つまり色は赤で、形は白い方という格好です。
このクルマは本当にお金をかけましたね~
タイヤは数えられないくらい組んだし、サスペンションは延べで5回は替えました。
このクルマのステージは専ら神戸の再度山、ビーナスブリッジがある所ですね、あそこをそれこそかっとんでいました。
今から考えるとあほな話ですが当時は楽しくて仕方ありませんでした。
ネットを見ていると懐かしいクルマの画像が出ていたので、ちょっと拝借して、思い出を語ってみたいと思います。
今を去ること25年程前、高校を卒業するかしないかの時に自動車免許を取得したゆうさんはアルバイトとお父ちゃんにちょっと足してもらったお金30万円で初めて買った車がこれでした。
トヨタスターレットDX(デラックス)
名前こそデラックスですが、当時最廉価バージョンで、エアコンだけは付いているものの、カセットデッキ(当時はHDDだのCDなんてありません)も付いてなかったように思います。
OHVの1300ccでFR! 確か車重は900kgも無かったと思います。
説明が長くなりそうなので省きますが、当時既に退役し時期モデルに代わっていたはずです。
手元に来た彼は今思えば四隅を凹ませ、応急処置に刷毛でペイントだけ塗られ、お世辞にも綺麗な車ではありませんでしたが、そんな事はお構いなく、初めての愛車でそれはそれは走り回った事を覚えています。
当時はあちこちに造成中の未舗装路があったので、工事の終わった深夜、そこまでわざわざ行って四輪ドリフトの練習をしていました。
写真のクルマはそれこそ10円玉みたいな色をしていますが、ゆうさんの愛車もまさにこの色で、友だちからは“ウンコ色”とからかわれていましたが、軽量でエンジンのフケも良く本当に楽しいクルマでした。
先日お伝えしたとおり、高速道路上での不慮の事故により、我がアルファ156は地下のガレージで惰眠をむさぼっておられます。
新しいアルミホィールを新調しなければならないのですが、これまた変わった車の宿命で、合うサイズがとても少ないのです。
なんと、アルファロメオ専用サイズを探さなければならず、当然とても高価で、もし今履いている物と同じ物を買えば1本で8万円! タイヤをセットすれば10万円にもなってしまいます。
じゅうまんえんて・・・(それも1本やで~)
今何かいい方法は無いかと思案中でございます、それゆえ、しばらく待っててねアルファちゃん
缶コーヒーを買いに近所のファミマに立ち寄ったところ、こんなん見つけました。
結構ハマリそうです
明石レクも2010年度がスタートしました。
昨年はスタッフ全員が多忙の為、行事を制限していましたが、これが逆にフラストレーションとなってしまっていたようで、今年度はもう,先の事を考えるのはやめにして、とりあえず出来る限りの事をしようということになりました。
さぁ大変だ! でも今年はやります、乞うご期待!!
先日普段とは違ってゆうさんは愛車アルファで仕事場に向かっていました
すると、高砂を越えた辺りでしょうか、快調に飛ばすアルファの左前輪付近からそれこそ爆発音のような音がしたかと思ったら、一気に左にハンドルが取られ側壁まであと20~30cmという所まで飛んでいってしまいました。
咄嗟に体勢を整えるべく、反対側にハンドルを切りました、が、そのとたん、今度は三角のタイヤでも履いてるのかと思えるほどの大きな振動、とりあえずブレーキは踏めないのでサイドブレーキで徐々にスピードを殺し、運よく避難用路側帯が近づいてきたのでそこでとめる事が出来ました。
何年かぶりのタイヤ交換をしてビックリ、哀れアルミホィールは写真のように裏側が30cm以上割れて無くなっていました。
あまり大きな声では言えないほどのスピードで走っていた事もあり、もう少しで天国に召されていたかもしれないと思うと、今度からは後5km/hはスピードをおとして走ろうと心に決めたゆうさんであった。
2024年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |