明日は今季初のぶらり明石を歩く会
別府鉄道跡を歩く予定ですが、明日は雨かな?
高品質なスーパーレプリカ時計をお探しの方へ。n級の時計は、本物そっくりのデザインと高い耐久性を兼ね備えています。手頃な価格でラグジュアリーなスタイルを楽しむための理想的な選択肢です。最新のトレンドや人気ブランドを豊富に取り揃え、あなたのライフスタイルにぴったりの一品が見つかります。
明日は今季初のぶらり明石を歩く会
別府鉄道跡を歩く予定ですが、明日は雨かな?
このページのネタが無いな~と思ったら、インターネットで今日は何の日かを調べるクセがついた今日この頃でありますが、ウィキペディアを開いてビックリ、今日ってすごい日なんですね。
先ずゆうさんの琴線に引っかかったのはあのジーンズの元祖、リーヴァイスが1873年に、日本では1909年に味の素が誕生しています。(去年100歳か)
1902年にキューバがアメリカから独立したのも、1956年アメリカがビキニ環礁で水爆実験したのもこの日・・・
他にもいっぱい出ていました。
興味のある人は一度覗いてみてください、暇つぶしにはもってこいです
そうそう、いつもトイレでお世話になっている相田みつをさんの誕生日でもありました。
先日、コンタクトレンズの定期健診に行ってきました。
相変わらず乱視のキツイ僕はハードレンズを勧められましたが、入れられないんだからしょうがない。
で、看護師さんに眼圧がちょっと高めですね~と言われました。
気になったゆうさんは先生に質問してみましたが、大した事ないですよ~とのお返事・・・
どないしたらええねん!
まぁしばらくほっときましょう~
ようやく、やっとアルファの新しい靴が届きました。
以前の金色のホイールはイタリアのO,Z(本国ではオゼータと発音します)というメーカーのものだったのですが、今回は日本のエンケイというメーカーの品をチョイスしました。
選択の第一の理由は予算です。(きっぱり!)本当に欲しかった英国製のものに比べるとなんと半額で買えてしまいました。
これだけ価格差があるともしかして安物とも思いましたが、かのF-1にも採用された技術で作られたしっかりとしたお品との事でお世話になる事にしました。
色も落ち着きすぎず派手すぎずで気に入ってしまいました。
1日遅れの更新でございます。
最近疲れが溜まっているのか、どうも元気の無いゆうさんだったのですが、だからというわけでもなく、元気をつけようとインターネットの名言集を見ていました。
それこそ、哲学者、ニーチェ、サルトル、ソクラテス、本田宗一郎までいろんな人の名言、格言が載っていたのですが、その中で、ゆうさんに元気を与えてくれた名言はこれ!
人生、3万日しかない!
ビックリしました、1年=365日と計算すると、
30.000÷365=82.19178 ほんとに三万日しかない!!
そう考えると昼寝してる場合ではありません、ちょっとでも動かないと・・・と思ってしまいました。
この言葉を残した人を心の師匠として生きて生きたいと思います。
で、この言葉の主とは・・中川祥子、そうショコタンでありました。
今日、ゆうさんの人生で初モノの買い物に行ってきました。
別に強烈にねだられた訳でもなかったのですが、高校生になった祝いも兼ね、娘にトロンボーンを買う事になりました。
お店で娘と販売員さんとの専門的な会話をきいて、『大きくなったな~』と、また親バカしてきました。
書籍の広告収入が激減しており、老舗の専門雑誌が青息吐息だという事は聞いてはいました・・・。
今月は月初に連休があったため毎月一日発売の “CAR GRPHIC" を手にする日が数日遅れたのですが、書店で手にしてビックリ、あれ、こんなに薄かったっけ?とは思いつつも、さほど気にせず中身を見てビックリ!
なんと、今月より、これまでの出版元から独立し、雑誌作りをしていくとの事。
その結果、古くから編集に携わってきた多くの名物編集者がこれを機に退職する旨、編集後記に書いてありました。
読者の高年齢化(若者のクルマ離れ)に伴う、販売不振なんて書いてありましたが、20年以上の愛読者から言わせてもらえれば、ここ最近老舗看板にあぐらをかいた中堅編集者の記事に舌打ちしながら読む事も多かった事を考えると、編集者ご自身も考え直してもらわなければならない事も多いのでは?と、つい、嫌ごとを言ってしまいます。
紙面の特徴として、新車のチョイ乗り紹介だけでなく、ロングテーマテストと題して、数年クルマを管理し、経年変化を報告したり、同じカテゴリーの気になるクルマを多数集め、どれが一番いいかを比べる企画等、他紙には無いユニークなものが多かったので、取り巻く環境の厳しさはあるものの今後も頑張って欲しいと思います。
ゆうさんにとってはとても大切な車の登場です、その名もユーノスロードスター Vスペシャル
結婚してまもなく購入し、約12年ほど乗りました。
写真のクルマのように、緑色をしていましたが、途中で薄いレモンイエローに塗り替え、5年ほど乗りました。
実はハチロクに乗っていた晩年、ある違和感を感じていました。
それは、ハチロクというクルマ、あまりに人気がありすぎて、どうしても自分が思うように作りきれないクルマになっていました。
分かりやすく言うとハチロクに乗る以上、こういう改造をしなければならないという、教科書的なものがあり、その際たるものが、頭文字Dの主人公の愛車です。
イタボラのステアリングに、ワタナベのホイール、足は何処そこのシャコチョー、タイヤはポテンザ・・・といった具合に、それを外れた車の持ち主は“分かってないヤツ”のレッテルを貼られることになりました。
そんなコトが大嫌いなゆうさんは出来るだけ人と違った車に仕上げようとしたのですが、王道を離れたクルマを仕上げようと思うと、事の外お金がかかるという現実にも当たりました。
そこで、かる~い気持ちで買ったこの小さなスポーツカーはゆうさんの心をわしづかみにし、他の車に乗り換えることなど、考えられないほどのお気に入りになってしまいました。
夏の暑い日も、冬の寒い日も、オープンカーにして楽しみました。
今でも大好きなクルマです
5月5日こどもの日! 言わずと知れたゴールデンウィーク最終日です
今日は我が家にとって大事な日でありました、というのも、先日高校生なって、吹奏楽部に入ったばかりの娘が今日の定期演奏会に出る事になり、久々の本番に家族で応援に行ってきました。
今日出る1年生は二人だけ、それも本来のパートである、トロンボーンではなく、パーカッションで参戦、普段は座りっぱなしの演奏が今日は楽器が変わるごとに舞台の端から端まで走り回る姿を見て、う~ん、パーカッションもいいな~と外野はとても楽しい一日でした。
今日は5月4日 みどりの日
先日も書いたとおりみどりの日とはまだ違和感がありますが、あまりに天気が良かったのでもう1年近く洗っていなかったアルファを洗車しました。
先日の事故以来、ほとんど乗る事も無かったのですが、近くの実家に行って手洗いしてきました。
金色のホイールで撮る写真はこれで最後かも・・・と思いながらちょっとアングルの悪い記念写真です。
2024年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |