今日は時間があったので、桜が咲いていないか石ヶ谷公園と明石公園に出かけてきました。
残念ながら見頃とはなっていなかったので写真は来週にとっておきましょう。
そうそう、月曜日は長男が通うことになる明石北高校の入学式です。
新しい場所で頑張って欲しいもんです。
高品質なスーパーレプリカ時計をお探しの方へ。n級の時計は、本物そっくりのデザインと高い耐久性を兼ね備えています。手頃な価格でラグジュアリーなスタイルを楽しむための理想的な選択肢です。最新のトレンドや人気ブランドを豊富に取り揃え、あなたのライフスタイルにぴったりの一品が見つかります。
今日は時間があったので、桜が咲いていないか石ヶ谷公園と明石公園に出かけてきました。
残念ながら見頃とはなっていなかったので写真は来週にとっておきましょう。
そうそう、月曜日は長男が通うことになる明石北高校の入学式です。
新しい場所で頑張って欲しいもんです。
今日久々に吹田にある支店へ車で出かけました。
途中吹田サービスエリアに寄った所、休憩所の一番近いところに電気自動車(以下EV)用の電気を充電できる施設がありました。
実際稼動しており、誰でも自由に使えるようです。
EVが普及するためにはこのような施設があちこちに出来るようになり、また、充電システムそのものを改良しないと前途は明るいとは言いにくいと思います。
今の技術では充電にはこのような急速充電器を使ったとしても小一時間はかかるようで、もし前に一台待っていたら、充電に2時間はかかるということになります。
今こそ世界がっびくりするような技術が我が日本から生まれて欲しいと思います。
がんばれ! Made In Japan!
4月に入り、一気に春かと思いきや、肌寒い日が続いているし、天気予報を聞いていても、なんだか暖かくなるにはもう少しかかりそうなことを・・・
こんな時に思い出すのは表題の慣用句。
もちろんみなさんは意味がわかりますよね?
そう、“春が来た”ですが、これをある中学校のでテストで問題として出された時の珍回答が僕の学校(多分中学校)でも話題となり、未だに忘れられません。
バネ持ってこい!
たしかに読めんこともないような気になりません?
ではついでにもう一問、
strike while the iron is hot
“鉄は熱いうちに打て”ですが、この “iron”が悩ましかったんでしょうね、この珍回答はアイロンは熱いうちに仕舞ってはいけない。
名回答!
まさに爆弾でしたね。
これまでもよく耳にはしていましたが、今回ほど実感したことはありませんでした。
例によって姫路で遭遇したわけですが、目の前が全く見えなくなるような大雨はホント何年ぶりやろ~と思うくらい少し怖いとも思えるような天気の変化でした。
実際この低気圧の通過で5人の方が犠牲になっているので、不謹慎な事も言うとれませんが、とにかく僕の周りでは大きな事故もなくホッとしています。
ゲリラ豪雨、爆弾低気圧、猛暑日、天気に関する新しい言葉がどんどん生まれますが、このままでは本当に地球さん、ヤバイで!
凄いことになってしまいましたね。
新聞を読んだ方には重複ネタですが、とうとう大阪城が売りに出されるみたいですね。
それも法人や自治体に向けてではなく、個人資産として売りに出されるようです。
大阪城の管轄は国になっているのですが、それを大阪府に管理を移管したいという申し出を府が蹴った事により、行き場を失った大阪城は入札という形で一般の人に売られるそうです。
基本的に最低落札価格以上の資産がある事を証明できる物を持っていれば、誰でも入札に参加できるそうです。
落札後はどんな名前でも登録が可能で、“明石レク城”でも“山田城”でもいいそうです。
しかし、大阪城だけは使ってはいけないそうで、入口には表札がかけられることになるんでしょうか?
な~んてね、今日はエイプリルフールです。
今日で平成23年度が終わります。
一年間、陽となり影となり当明石レクリエーション協会を支えてくださった皆様、行事に参加下さった皆様、本当にありがとうございました。
来年度は私たちを取り巻く環境が大きく変わる年となり、不安がないと言えば嘘になります。
しかし、スタッフ一同力を合わせ、乗り切り、格段の飛躍の年にしたいと考えています。
う~ん、硬いなぁ?
何をそないに構えてんねん? と声も聞こえてきそうですが、今は夜中ということもあり、ちょっと入り込んでしまっているのかもしれません。
もうすぐ総会ですので、来年度以降の計画がしっかり決まったら、皆様にもこの心の内を聞いてもらえると思います。
それでは皆様、来年度も明石レクリエーション協会をよろしくお願いします。
休日出勤が当たり前の姫路勤務ですが、今日はとてもいいことがありました。
ある会社の展示会に行ったのですが、そこになんと
ENZO FARRARI
が入口に飾ってありました。
何千万円もするとか、世界で399台しかないとか、ここに来ている人にとってはどうでも良いことみたいで祐さんは一人この車の前で30分も隅々まで堪能させてもらいました。
細かい性能のことは今の事ですので、ネットの情報にお任せするとして、祐さん的情報としてはこの車、日本人がデザインしたという事は知る人ぞ知るお話であります。
フェラーリのデザインは伝統的にピニンファリーナという工房が手がけますが、当時チーフエンジニアだった、ケン=奥山こと、奥山清行氏がそれに当たりました。
イタリア人以外がフェラーリをデザインすると、当時結構騒がれたもんです。
僕も実車は初めて見たのですが、写真で見るより、とてもシャープで且つ、抑揚に富んだいいデザインでした。
でも、360モデナや、550マラネロ等この時代のフェラーリって、とっても綺麗なんだけど、どうもフェラーリらしくないと思えるのは僕だけでしょうか、今度出た458イタリアなんてのはフェラーリ臭がプンプンしているように見えるですが・・・
突然ですが、今日は3月21日 まさに3,2,1,Go! です!
今気がついたのですが、12年3月21日なので1,2,3,2,1
なんかすごいじゃありませんか?
もっと早く気がついていれば宝くじでも買いに行けばよかったと心から悔やむ祐さんでした
今週はほんとにいろんな事があってホント大変でした。
その代表的な二つのお話を聞いてください。
写真①はみなさんよくご存知のUSJ、何故かというと、祐さんの会社が創業93年ということで記念式典がこのUSJで執り行われました。
きっと「なぜ?」がもっと増えたことでしょう。
なぜ93年?
90年でも、95年でも、ましてや100年でもありません、中途半端感たっぷりですが、残念ながら誰に聞いてもわかりませんでした。
何故USJ?
きっとな誰かの思いつきでしょう。
で、その後、会社の人たちと別れてすぐにレクのメンバーが待つJR尼崎駅へ!
そう、会社の式典が決まる前からレクのスタッフとのお楽しみ会を計画していたのです。
去年、カニを食べに行ったと聞いてもらいましたが、今年もみんなでお金を出し合い、行くことに。
今年は猪名川町の方へぼたん鍋を頂きに行ってきました。
それが写真②と③、とても美味しく、これで充電満タン!
来年度もまたがんばれます!
最後の壷みたいなものは、ビールの製造用ポット
ついでに、キリンピアパーク神戸に行き、とても楽しい二日間を楽しんできました。
去年の反省や、来年のいいアイデアもいっぱい出たので、少しでも実現するよう頑張ります。
ご趣味は? と聞かれたら、「クルマです!」と答える事にしています。
もちろん嘘でも間違いでもありませんが、ただ家内に言わせると、とんでもない、他にもお金のかかる趣味ばっかりもって!と怒られることしばしばです。
とはいえ、趣味という言葉を深く考えすぎているのかもしれませんが、僕の中ではクルマ以外の事はそれほど深く知っていないので、趣味と呼ぶにはあまりにもお粗末と思ってしまい、どうしてもそう呼ぶことができずにいます。
じゃぁクルマはどれほど詳しいの?
最近の自動車評論家に、「負けた」と思ったことは一度もありません
で、今日の本題、お金のかかる趣味の一つに時計があります。
いわゆる機械式(ゼンマイで動くもので、手巻きとか、自動巻きと言ったほうが馴染みがあるでしょうか?)のもので、現在多く流通しているクォーツの物とは少し趣がちがいます。
写真のものは、ZENITHというメーカで、現在ではみなさんよくご存知のSWATCHと同じグループの会社です。
この時計のうんちくに関してはまたの機会に譲るとして、今日お話したいのは、その大事な時計をうっかり落としてしまい、壊してしまったのです
困ったのは修理をしてくれるところがありません。
当時買ったのは大阪の松坂屋という百貨店でしたが、今はもうありません。
インターネットで調べて、見つけた神戸のいくつかのお店もその時計はちょっと無理です、との返事。
ようやく東京で、修理をしてくれるお店を見つけましたが、丁寧にお話を聞いてはくれましたが、修理費は目が飛び出るような金額でした。
はぁ~、お金貯めよう!
2024年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |