今週もこの週末に一週間のいろいろをまとめてご報告したいと思います。
“ユニバーサルデザイン”
みなさんも一度は聞いた事がお有りかと思いますが、感覚的に障害を持った方の為にデザインされた物を想像していましたが、それだけじゃないと熱く語る番組があったので、ついつい聞いてしまいました。
例えば、左利き用のハサミ、や、ジャムなどのビンのフタを開けるために大きなペンチみたいなもので挟んで、力をかけずに開ける道具、見た事ありません?
あれも立派な ”ユニバーサルデザイン” 基本的には誰でもが大きな失敗をせずに使える道具というのがコンセプトで、最後まで片手で食べきれるカレー用皿なんてのが巷では有名になっているようです。
それからいくと、両手がふさがった人が扉を開ける為のデザインとして、自動ドア、階段を短時間で昇降できるエレベーターや、エスカレーターも含まれるということらしいです。
それ以外に、ドアを開けてあげる、荷物を持ってあげるという行為自体も“ユニバーサルデザインに含まれるというから、書けば枚挙に暇がないという事になってしまいます。
そこでこの写真、ウチの中にもないかと探したところ長男が背を伸ばそうと必死に飲んでいる牛乳、左の上の端っこがちょっと凹んでいます、これぞまさしくユニバーサルデザインで、ジュース等にはこの凹みはなく、牛乳にだけあるそうです。
わざわざ見なくても分かるようにしてあると書いてありましたが、まぁ見るでしょう。
でもこんなデザインが、普通の生活に入り込んでいるなんて、ちょっと面白いと思いませんか?